2015年 01月 22日 ( 1 )
1
水曜日は八雲教室。
寒い日でした。
午前中はアーサナクラス。
今日はクラス全員の上に、特別に千葉からKさん、狛江からSさんも参加。
そして、第三水曜日は『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』の講義。
今日から第Ⅱ章に入りました。
ゆっくり進んでいきますので、終わるのは夏か秋ごろになるでしょう。
出版予定の『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』の原稿もほぼそろいました。
①第Ⅰ章と第Ⅱ章のサンスクリット訳とコメント。
②第Ⅰ章と第Ⅱ章のイラスト。
③『ゲーランダ・サンヒター』のイラスト。
④「用語集」
⑤「実技さくいん」
⑥「参考文献」
あとは、UTLの担当者と本の表紙、デザイン、サイズなどの相談です。
寒い日でした。
午前中はアーサナクラス。
今日はクラス全員の上に、特別に千葉からKさん、狛江からSさんも参加。
そして、第三水曜日は『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』の講義。
今日から第Ⅱ章に入りました。
ゆっくり進んでいきますので、終わるのは夏か秋ごろになるでしょう。
出版予定の『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』の原稿もほぼそろいました。
①第Ⅰ章と第Ⅱ章のサンスクリット訳とコメント。
②第Ⅰ章と第Ⅱ章のイラスト。
③『ゲーランダ・サンヒター』のイラスト。
④「用語集」
⑤「実技さくいん」
⑥「参考文献」
あとは、UTLの担当者と本の表紙、デザイン、サイズなどの相談です。
▲
by preman9798
| 2015-01-22 14:27
1