2014年 08月 10日 ( 1 )
1
9日(土)、暑気払いキールタン?らしき練習がありました。
場所は新宿歌舞伎町のシダックス?!!
シダックスでキールタン?? バレバレですね。
参加者は代々木八幡教室のメンバーです。
企画してくれたIさん、男性のTさん、Sさん、Mさん、Yさん、Nさん、Wさん。
なぜか、いつものヨーガクラスより多いかもしれません。
わたしにとっては先月の三島で出してしまった75点のリベンジです。
IさんとMさんは振付つきのピンクレディー。息が合っていました。
聞くところによると、こっそりと練習をしたとのことです。
関西出身の男性Tさんは存在自体がエンターテイメントです。
とても良い声です。
Wさんは英語で本格的なジャズ。でも最後は「夜桜お七」を歌って帰りました。
やはり日本人です…。
初めて聞くYさんの歌も上手でしたが、Sさんは想像以上に上手でした。
今のうちに潰しておかなくては、わたしに未来はない…。
視覚障害のNさんは隣に坐ったSさんに歌詞を聞きながらの歌でした。
Nさんはキールタンがとても好きで、毎回喜多見の練習に参加しています。
今回は三島と異なり、点数もコメントも出なかったのでホッとしました。
あれはほんとうに腹が立ちます。
せっかく人が良い気持ちで歌っているのに。
こんど、代々木八幡教室から三島教室に挑戦状をたたきつけると言っていました。
実力の三島、エンターの代々木八幡。
三島・代々木八幡闘争の勃発です。
Y.L.S.、一体どこに向かっていくのだろう?
さあ、『プラディーピカー』を訳さなくては!
場所は新宿歌舞伎町のシダックス?!!
シダックスでキールタン?? バレバレですね。
参加者は代々木八幡教室のメンバーです。
企画してくれたIさん、男性のTさん、Sさん、Mさん、Yさん、Nさん、Wさん。
なぜか、いつものヨーガクラスより多いかもしれません。
わたしにとっては先月の三島で出してしまった75点のリベンジです。
IさんとMさんは振付つきのピンクレディー。息が合っていました。
聞くところによると、こっそりと練習をしたとのことです。
関西出身の男性Tさんは存在自体がエンターテイメントです。
とても良い声です。
Wさんは英語で本格的なジャズ。でも最後は「夜桜お七」を歌って帰りました。
やはり日本人です…。
初めて聞くYさんの歌も上手でしたが、Sさんは想像以上に上手でした。
今のうちに潰しておかなくては、わたしに未来はない…。
視覚障害のNさんは隣に坐ったSさんに歌詞を聞きながらの歌でした。
Nさんはキールタンがとても好きで、毎回喜多見の練習に参加しています。
今回は三島と異なり、点数もコメントも出なかったのでホッとしました。
あれはほんとうに腹が立ちます。
せっかく人が良い気持ちで歌っているのに。
こんど、代々木八幡教室から三島教室に挑戦状をたたきつけると言っていました。
実力の三島、エンターの代々木八幡。
三島・代々木八幡闘争の勃発です。
Y.L.S.、一体どこに向かっていくのだろう?
さあ、『プラディーピカー』を訳さなくては!
▲
by preman9798
| 2014-08-10 11:26
1