人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長年学んできたヨーガと大好きなインドの話です


by preman9798
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

11月上旬

3日(月)、祝日ですが、UTLで『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』第Ⅱ章の第一回目の講義。
第Ⅰ章が終わってから少し間が空いてしまいましたが、いよいよ第Ⅱ章のプラーナーヤーマ編です。

プラーナやプラーナーヤーマの重要性が分かる、とても面白い内容です。
パンチャ・コーシャやパンチャ・プラーナなども学びます。

第Ⅰ章のテキストは希望者には販売しましたが、第Ⅱ章は貸出しのみです。
テキストに書き込みは出来ませんので、自分でノートにまとめなくてはなりません。
今、参加してくれている生徒さんたちはみんな熱心です。
全8回の講義予定なのですが、終わるかな…?
始まったばかりです。まだ十分間に合います。
ぜひ、インドの伝統的なハタ・ヨーガの教典を学びにいらしてください。

なお、『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』第Ⅰ章は、毎月第三水曜日に八雲でも学習しています。
第Ⅱ章の復習は、12月6日(土)に喜多見で行ないます。



7日(金)は代々木八幡でヨーガ。ほんとうに久しぶりです。
最近はアーサナよりも坐学のほうが多くなっていますが、アーサナはハタ・ヨーガの基本ですし、
わたし自身とても大好きです。
ただ、火傷が完治していないので、大好きなヴァジラ・アーサナがまだ気持ちよく坐れません。

そういえば休講している間、窓の下にみえる代々木公園ではデング熱が流行りました。

インドに行っていたY.L.S.三島教室の生徒さんから、川崎あき子先生からと、
「ソーンパブディ」というお菓子をお土産にいただきました。
わたしの大好物であることを川崎先生は覚えていてくれたのです。
ありがとうございました。

今やインドカレーやチャイやナンは珍しくもなくなりましたが、
わたしの大好きなソーンパブディやナムキンやウプマなどマイナーな食べ物は、
日本ではなかなか手に入りません。
インド人がたくさん住んでいるという西葛西に行けば手に入るのかな…。

代々木八幡教室のあとは、狛江の早野先生、三島の加藤先生とお蕎麦屋さんで打ち合わせ。
蕎麦屋で打ち合わせといっても、新撰組の話ではありません。
よく行っていたカレー屋さんの真向かいにあるのです。
いつもすごく混んでいるので、あまりゆっくりとは出来ません。
どうも、打ち合わせにはカレー屋さんのほうが向いているようです。
by preman9798 | 2014-11-08 10:34