人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長年学んできたヨーガと大好きなインドの話です


by preman9798
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

週末

21日(金)、代々木八幡でのY.L.S.養成コース、『インドの叡智』の学習。
代々木八幡にはおいしいパン屋さんがあります。
そこの「玄米くるみパン」は本当においしい。
ただ、教室に行く夕方は売り切れている場合が多く、
この日も一つだけしか残っていませんでした…。

22日(土)、代々木UTLのTT。
みなさんとても熱心でした。
まだまだヨーガの経験は少ない人たちですが、
この中から素晴らしい指導者が出てくれることを願っています。

23日(日)、静岡のヨーガ・スタジオ「ギュット」で『インドの叡智』とワークショップ。
静岡駅は通常各駅新幹線のこだま号しか止まらないのですが、ときどきひかり号も止まります。
こだま号とひかり号では30分も違います。
静岡駅には「ギュット」の小澤和絵先生が迎えに来てくれます。
20名近くの生徒たちと、前半は『インドの叡智』、
この日はラージャ・ヨーガと『バガヴァッド・ギーター』。

後半は、スーリヤ・ナマスカーラ、チャンドラ・ナマスカーラ、
そして、パンチャマンダラ・ナマスカーラの三つのナマスカーラ。
何回ものチャンドラ・ナマスカーラの練習、きっときつく感じた人もいたでしょう。
ごめんなさいです。
次回の7月21日は「シャット・カルマとムドラー」です。
はたしてスートラ・ネーティができる人は何人いるでしょうか?

帰りのこだま号は車内販売がありません。
夕方なので静岡駅で駅弁を買うことに。
1400円の「ウナギ弁当」に目を奪われましたが、今回は「特製鯛飯弁当」に。
760円と駅弁にしては安いのが少し気になりましたが購入。
お弁当屋さんの写真では、鯛の身ををほぐした上に切り身が乗っていてとてもおいしそうです。
しかし、これは好みにもよりますが、その身をほぐしたそぼろが甘すぎるのです。
ご飯の上のそぼろをどかして、その下の鯛飯とわずかな「しば漬」だけで食べることに。
やっぱり「ウナギ弁当」のほうがよかったかなぁ?
駅弁はほんとうに難しいです。

夜は弟や弟の子供たちと食事。
やはり、家族たちの食事のほうがおいしいです。
by preman9798 | 2013-06-24 10:18