人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長年学んできたヨーガと大好きなインドの話です


by preman9798
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

月末が忙しい

6月16日(土)、高円寺にあるシヴァーナンダ・ヨーガ・ヴェーダーンタ・センターで、ワークショップがありました。
テーマは「ヨーガの起源と流派」。わたしたちが学んでいるヨーガの起源とさまざまなヨーガの流派についての講義でした。
皆さん、真剣に聞いてくださいました。

24日(日)、同じシヴァーナンダ・ヨーガ・ヴェーダーンタ・センターで『インドの叡智』を使っての定期的学習会がありました。
この日は、昔の教え子の愛知県の四ノ宮さんと、群馬の田村さんが来てくれました。四ノ宮さんには先日の名古屋でのワークショップでお世話になりましたが、田村さんには何年ぶりかでお会いしました。二人とも三期生同士の仲間です。

他にも、この学習会には新関あやさんも参加してくださいました。新関さんには少し前に池袋のニルヴァーナ・ヨガ・スタジオでお会いしました。とても勉強熱心な方です。

横須賀にご自分のスタジオを持って活動されている土井理恵さんも毎回熱心に参加してくださいます。

わたしとは30年近く一緒にヨーガを学んでくれている行松泉さんも、少し前から参加してくださっています。

それに宮崎さん、桑原さんという、ヨーガの好きなメンバーとこの日はお茶を飲んで帰りました。
ほとんどの人がお互いに初対面だったにも関わらず、ヨーガ談議に。

29日(金)は青森に。ここはどちらかというと年配の方が多いのですが、皆さん驚くほど熱心です。
やはり、『インドの叡智』を学んでいるのですが、東京の若いヨーギーやヨーギニーと比べてもその熱心さはまったく遜色ありません。
青森の楽しみは勉強会が終わってからの懇親会です。
前回の3月は、わたしが体調を崩し地獄のような辛さでしたが、今回は絶好調。おいしい魚介類をたくさんいただきました。

30日(土)、青森から帰って一休みした後、夕方にはY.L.S.の定例学習会『ヨーガ・スートラ』がありました。
資料はすでに預けてあります。今回は第1章の最後の部分、有種子三昧と無種子三昧を中心に学びました。とても難しいです…。
でも、参加てくださっている人に「面白かった」とか「よくわかりました」と言われると、わたし自身とてもうれしくなります。

スートラが終わってからは、キールタン。
スートラに説かれているヨーガとはまたっく異なりますが、キールタンはとても楽しいです。
二、三ケ月前から、元山さんと荻沼さんのお二人がスートラとキールタンに参加してくださっています。

さて、31日(日)、代々木八幡区民会館にてY.L.S.のワークショップ。
今回のテーマは「『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』ハイライト」。
今まだY.L.S.の学習会でずっと学んできた『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』の第1章のダイジェストでした。
教典の中に説かれているアーサナを一つずつ実践していきました。

ワークショップの後は、代々木八幡にあるポルトガル料理の超人気店「クリスチアーノ」へ。
食事を兼ねての打ち合わせです(ということにしておきます)。
ここは、わたしがお世話になってる代々木「アンダー・ザ・ライト ヨガスクール」の倉持氏が関係しているお店。
わたし自身三回目になります。みんなヴェジタリアンなのですが、お店の人に伝えると、ちゃんとヴェジ用に料理をしてくれます。
超人気店なので、当然味もおいしいものばかりです。

8月には「アンダー・ザ・ライト ヨガスクール」の設立6周年のパーティーがここ「クリスチアーノ」で開かれます。
わたしはクラスがあり、参加できません。
う~ん。残念です。

7月1日(月)、朝は池袋教室。何十年と一緒にヨーガを学んできたメンバーのクラス。
今日はここに西村麻里さんか参加。
西村さんは若手のわたしの生徒の中でも「ベスト5」に入るほどの熱心な生徒です。

夜は「アンダー・ザ・ライト ヨガスクール」の『インドの叡智』。
7日いっぱいで、終了します。
最後の授業のあとは、皆さんとお茶でも飲んで行きたいと思います。
by preman9798 | 2012-07-03 17:31